~ PythonとOpenCVを利用したプログラムの開発や、画像処理機能を実装したWebアプリケーション作成を行い、画像処理やWebアプリケーション開発を体験します。~
本講座は、ハードウェアやオペレーティングシステムの進歩や高性能なカメラの普及により急速に発展している画像処理技術と、今では多くの人が当たり前に使うWebアプリケーション(Webサービス)開発について扱います。画像処理とWebアプリケーションの双方でPythonのライブラリが充実しているため、数行のソースコードを記述するだけでプログラムを作成でき、簡単に画像処理やWebアプリケーション開発を体験することが可能です。
本講座では、数値計算ライブラリなどを用いた画像処理プログラムを作成し、画像処理の基礎を説明します。また、Webアプリケーションとして画像処理機能を持つブログを作成し、自身が作成したアプリを実際に使用してみることで、Webアプリケーション開発を体験します。
画像処理にはデファクトスタンダードであるOpenCVを用い、またWebアプリケーションに関しては、軽量で1つのファイルでアプリケーションを作成することも可能なFlaskを用います。実際にプログラムを作成して、画像処理やWebアプリケーション開発を体験する講座となっていますので、ぜひ初学者に受講していただきたい内容となっています。また、本講座で使用したプログラムは配布しますので、受講者様で講座終了後も活用することが可能です。
| セミナー番号 | 20220122 |
|---|---|
| 日時 | 2022年1月22日(土)10:30 ~ 16:30 |
| 講師 | 北山直洋 :著書に『PythonによるOpenCV4 画像処理プログラミング + Webアプリ入門』 |
| 定員 | 18名 |
| 最低履行人数 | 1名 |
| 受講料(税込) | お一人様受講料: 同一企業3名までの受講料: |
| 受講者の方へ 書籍プレゼント |
『PythonによるOpenCV4 画像処理プログラミング + Webアプリ入門』 |
| 場所 | Zoom(オンライン) |
| プログラム |
|
| 受講の条件 |
|
| 修得知識 |
|